「求人」カテゴリーアーカイブ
保護中: 酪農家を目指して。四国最大級の将基酪農ならさまざまな経験を積めます
保護中: 四国で酪農家に就職・転職を考えている方へ。将基酪農なら体験・見学が可能です
アピール!
今日はかがわーくフェアに来ています。
できたてホヤホヤのタペストリーを持って。
できたばっかりの会社のロゴもどうですか?
もっと将基酪農を知ってもらわないといけませんね。
頑張ります!!
新聞に当牧場スタッフが掲載されました!
2018年8月1日発行
農業共済新聞の『えがお』というコーナーに掲載されました。
写真では小さいので大きくしますね。
(って、新聞と写真がちがーう!笑)
以下記事全文
赤澤 歩(あゆみ)さん 19歳
今年の春、有限会社将基酪農の鮎滝ファームに就職しました。高校では、色々な動物の世話をしてきましたが、中でも牛がかわいくて、乳牛に携わる仕事を選びました。
勤務が朝5時からのときは、ちょっとつらかったけど、今まで出来なかったことが少しずつできるようになり、また元気な牛たちを見てやりがいを感じるので、とても楽しいです。
優しい先輩に教えてもらいながら、餌やりや搾乳などを頑張っています。働きやすい職場なので、一緒に働きませんか。
(以上)
赤澤さんは今年の春入社した、コーナーの名前の通り“えがお”の素敵な女の子です。
いつも明るく穏やかで、社内の雰囲気も明るくしてくれています。
彼女がこれからもっと成長し、先輩となる日がくるのが楽しみでなりません。
三城
インターンシップで何するの?
トップページ変えました!
将基酪農では現在インターンシップの受入れをしています。
インターンシップでは、
搾乳作業
治療補助
仔牛のミルクやり
掃除など
実際のスタッフとほぼ同じ作業をしてもらいます。
作業に入る前には、お乳のでる仕組みや牛の扱い方なども教えますので、初めての方でも安心して取り組めますよ!
スタッフ一同お待ちしております!
申し込みはこちらより。
ラジオ出演しました!
こんにちは。
まいど、三城です。
実は、タイトル通り、
この度、ラジオに出演させていただきました。
『香川で働く「人」を通じて、香川県の「仕事」を知ろう』
という主旨のもので、今回は仔牛チームの濱谷さんと私三城で出演させていただきました。
アナウンサーの方としっかり打合せをし、いざ本番!
香川県にこんな大きな牧場があるんだよ~
大変な仕事の中にやりがいがあるんだよ~
濱谷さんはクワガタ大好きなんだよ~
社長は気さくな人だよ~
見学できるんだよ~
ってな事を話しました。
慣れないことをして正直疲れましたが、やり切ったという達成感があります。
これが「やりがい」なんですね。
新しいチャレンジをして良かったです。
これが会社にとっていいものになれば嬉しいですが、
それよりもなによりも自分自身の自信につながるいい経験をさせてもらえたことに感謝いたします!
今回、お声かけ頂いた、株式会社Woriks(ウォリクス)代表取締役社長の秋吉さん、ありがとうございました。
ラジオパーソナリティの藤田さん、熊谷さん、貴重なお時間をありがとうございました。
ヒトデ・・・?
ヒトデ。
あの海の生物?
3か月も前の事、就職説明会でその人はいきなり将基酪農のブースに座りました。
きれいなブルーのコートを着た、明らかに学生でないその人に私は少し警戒しました。
そして、ヒトデの説明。
???
でも、なんとなくこの人のやりたいことがわかってきました。
ヒトデの❝ヒト❞は❝人❞で、ヒトデの形はまるで人のようで、人が手をつないでいるように見えなくもなく…、
この方はどうやら求人サイトを運営される方のようです。
一般的な求人サイトと一緒にすると怒られるかもしれませんが、正直、最初はそう思ってました。すみません。
それから、何度か電話やメールでやり取りがあり、他社さんの仕上がった求人を参考に見せてもらうことに。
この人の本気が伝わってきました。
求人サイトというか、一般人の雑誌のインタビュー記事。
その人がどういう人かというとこから会社の雰囲気が伝わってくる。
そんな不思議な記事だ。
将基酪農の人が記事になる。
今まで、社長がインタビューを受けることは多々あったけど、スタッフが受けることはまずなかった。
今までにない企画に対する私の不安とは逆に現場スタッフは快くインタビューを受けてくれました。私もインタビューを受けたが、それはインタビューという感じではなく、日常会話のようで。ただ写真は不自然で。笑
たぶんスタッフのインタビューもそんな感じで、彼ら彼女らの自然な言葉が出てきたんではないかと思う。
そんな記事をぜひ見てほしい!
これから就職を考える方に、そうじゃない方も。
最後になりましたが、❝その人❞、❝この人❞で失礼しました。
株式会社Woriksの代表取締役社長、秋吉さん、
本当にありがとうございました!
三城
牧場スタッフ募集中!
おはようございます。三城です。
少し暖かくなりもう春だなぁと思ってたら、昨日からまた雪がちらつき冬に逆戻りです。
体調を崩さないように気を付けなければいけませんね。
さて、3月1日より平成29年度大学等卒業予定者の就職について広報活動ができるようになりました。
早速、先日サンメッセ香川で行われた『かがわーくフェア』に参加してまいりました。
200社近く参加していたので、少しでも目立つようにといつも事務所でお客様を迎えてくれている牛さんを連れて行ってみました。
広い会場では牛さんも小さく見えてしまいますね…。
でも!数名着席していただき、興味を持ってもらえました。
貴重な時間をありがとうございました。
将基酪農ではまず見学ができますので、お気軽にお問合せ下さいね。
ご連絡はコチラ